![]() |
|
サイトマップ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
「メールの受信はできるが送信ができない!」という場合にまずご確認ください。 このような場合、お客様がご利用のプロバイダーが「Outbound Port25 Blocking」という新たな規制を導入している 「Outbound Port25 Blocking」は、簡単に申しますと「(25番ポートを使用する通常の)メール送信は当該プロバイダーのメールサーバー以外からは認めない」という規制です。迷惑メール対策の一つとして導入が進んでおります。 NIFTY、ぷらら、So-NET、Wakuwaku、DION、DTI、Biglobeなど、多くのプロバイダ−がこの規制の導入を行い、もしくは作業中かと存じます。 もし、これらのプロバイダーをご利用の場合は、当該プロバイダーからの連絡メール、または当該プロバイダーのWEBサイトに掲載されている指示に従い、メールクライアントソフトの設定をご変更ください。詳しくはプロバイダーにご確認くださいませ。 *最も簡単な対処方法は、メールソフトで送信サーバーのポートを標準の25番から587番へ変更いただく方法です。
|